店舗デザインの内装建築.com
  1. 店舗デザイン・建築工事・内装工事マッチングの内装建築.com
  2. 会社一覧 ( デザイン設計、埼玉県、[飲食]ダイニング・バー、設計施工OK )

埼玉県のダイニング・バーが得意な『設計施工OK』の店舗デザイン会社一覧

🦄 建築・内装のパートナーを見つけよう

+絞り込んで探す

117 件見つかりました

株式会社キッツ

    株式会社キッツ

    東京都渋谷区上原3-26-8 #301

    この会社からのメッセージ

    アパレルから飲食店、ホテルまで、幅広くデザインしているインテリアデザイン事務所です。クライアントとの対話の中からクライアントのイメージを整理し、あらゆる角度から検証することで、クライアントのイメージに合致し、且つ驚きや感動が生まれる様なデザインの提示を心掛けています。

    はちどり株式会社

      はちどり株式会社

      東京都港区南青山1-10-3南青山Dビル1F

      この会社からのメッセージ

      保健所・消防署と交渉!設備設計まで幅広く対応!細かい使い勝手まで提案!! 関東を中心に店舗のデザイン設計を行っている会社です。 《対応物件》 路面店舗から施設内店舗まで、新築・リニューアル共に承ります。 ◆◆交渉はお任せ下さい◆◆ 煩わしい保健所・消防署との交渉や、専門用語の多い不動産業者様や施工業者様との打合せをクライアントの代理人となり行います。 ◆◆幅広い業務に対応◆◆ 家具、照明の選定から、店舗の間取り、オペレーション検討、デザイン・設備設計まで幅広く対応させていただきます。 ◆◆女性目線で細かい部分まで提案します◆◆ 「女性であればココが気になる」や「棚の高さはこの方が使いやすい」など女性にとっても働きやすい環境、居心地のよい空間づくりを提案。 《デザイン設計料》 ◆◆請負はデザイン設計のみ!施工は別途◆◆ 私たちは施工をあえて別途としています。それはクライアントにとってメリットが大きいからです。 メリットとは・・・? 1_施工を請けないことで管理費が浮き、クライアントが支払う金額が15%程度抑えられるため。 2_物件ごとに適正な業者様を数社選定し入札で工事費を決めるため、価格競争が起こり必然的に費用が抑えられるため。 ▽ デザイン設計料の実例 ▽ ■新築      工事費の7~10%程度 ■リニューアル  工事費の10%程度  Ex1) 16坪の飲食店〈客席の意匠リニューアル〉     工事費:660万円 デザイン設計料:65万円 ※税抜  Ex2) 30坪の歯科医院〈診察室の意匠リニューアル〉及び〈一部換気設備やりかえ〉     工事費:760万円 デザイン設計料:80万円 ※税抜 ◆◆お引渡し後のフォローまで安心してお任せ下さい◆◆ 施工を別途としていますが、工事費の見積内容の精査や工程の確認、図面通りに施工されているかどうかの現場確認、 細かい納まりの打合せ、関係業者様への連絡等はもちろん、お引渡し後のフォローまでしっかり行いますのでご安心下さい。 ◆◆ご予算に合わせた提案◆◆ クライアントの利益を最優先で考え、ご予算に合わせた提案をさせていただきます。 施工業者様から見積を取得した段階で万が一予算を超えている場合は、 デザインを変えずにコストダウンできる方法をご紹介させていただきお選びいただけるように致します。 《売れるお店をつくる》 これはデザイン設計をする上で最も大切にしていることです。 ◆見た目よりも大切なこと お店のデザイン設計をする上で、もちろん色・形・素材といった見た目も大切ですが、 それ以上に大切なことは【いかに売れるお店をつくるか】だと考えます。 ◆飲食店の場合 飲食店であれば、客単価に見合った客席一人当たりのスペースを確保しお客様にとって居心地の良い空間を保ちつつ、 いかに客席数を多く取り回転させるかを考え間取りに反映します。 オペレーションについても効率よくサービスができパフォーマンスが上がる方法を一緒に考えます。 また、客単価・客席数を基にプロジェクトの適正投資額もアドバイスさせていただきます。 ◆実は飲食店を経営しています 私たちはクライアントへ自信をもって提案をするために、東京都港区で和食・イタリアンのお店を経営しています。 日頃から試行錯誤している内容も共有できると思います。 是非一緒に素敵なお店をつくりましょう!!

      studio ai architects株式会社

        おすすめポイント

        電気設備会社から始まったstudio ai architects様はオフィスや物販、飲食案件に強みを持っている会社になります。 若いチームで運営しているstudio ai architects様は、海外の著名なデザイナーや、studio al architect日本支部代表の塚原氏と組むことにより 柔軟なデザイン設計と設備関係の強さと確かな施工力を兼ね備えた企業となっています。 また見積もりに関してももともと電気設備会社からの強みをもとに、見積もりの透明性をモットーとしております。 それだけでなく、木材・資材流通チャネルを持つ企業との連携によりオリジナル家具ブランドも展開しており、 今最も勢いのある内装会社様になります。 是非一度studio ai architects様にご相談下さいませ!

        詳しくみる
        合同会社フリーキスワークス

          合同会社フリーキスワークス

          愛知県名古屋市名東区高針4-908

          この会社からのメッセージ

          「あなたらしい」をコンセプトに、インテリアデザイナー主導の下、空間提案をします。 家具や什器、アートパネルなど空間を作り込むために必要なマテリアルも含め、お手伝い致します。 マンションや戸建ての住宅や店舗、舞台美術等活動してきた知識・知恵を生かしながら、ユニークな空間提案ができるよう努めます。 また、雑誌やラジオ番組などでのご紹介やプレスリリースも必要であれば、お手伝いさせていただきます。

          Atelier Comma

            Atelier Comma

            大阪府大阪市西区靱本町1丁目13-1 日宝信濃橋ビル403

            この会社からのメッセージ

            パース制作会社・店舗設計事務所での経験を7年経て、2020年、32歳で独立することを決めました。 事務所所属時代は居酒屋・カフェ・食物販・アパレル・美容・オフィスなど、あらゆる業種の設計に携わらせて頂きました。 内装設計とは、新たに始めるビジネスのスタートのお手伝いをさせて頂く非常に重要な役割です。 事務所名でもあるコンママークは、目立たない存在でありながら、言葉と言葉をつなぎ合わせ、文章が分かりやすくする手助けをします。 クライアントの想い(理想)を形(現実)にする為の繋ぎ役となるデザイン事務所でありたいという気持ちから、事務所名をコンマとしました。 常に現場目線でデザインを考えています。 店舗の工事スピードは非常に早く、着工から引き渡しまで非常にタイトです。 現場が作られていく過程を見る中で、オーナー様も『やっぱりこうしたい』というような意見変更も多々あります。 タイトな工事期間の中でも、ご要望を可能な限り吸い上げ、最終的にご納得いただけるよう 軌道修正することを大切にしています。

            NOT EQUAL

              NOT EQUAL

              東京都渋谷区東3-15-2 渡辺ビル205

              この会社からのメッセージ

              『モノを売るより、人を集めるお店を』 どんなに良い商品を置いていても、その商品をPR出来ていなかったら意味がないと思っております。 その良い商品を引き立たせる空間でしたり、その良い商品とマッチした空間をデザインすることにより、まず一歩店内に入店していただく、 そんな店づくりを心がけております。 ジャンルや固定観念、時代の流れに捉われず、 常に [新しいコト・おもしろいモノ ] に焦点を当てデザインを追求しています。 デザイナー特有の押し付けるようなデザインは一切せず、 クライアント様、デザイナーといった関係の垣根を越えて、関わる人々が同じチームとして、 唯一無二の繁盛店を目指しデザインしていきます。

              ネイバー株式会社

                ネイバー株式会社

                東京都豊島区目白3-13-20 DAIGO205

                この会社からのメッセージ

                空間の設計を中心に、様々なデザインを行います。 人が触れるプロダクトや目にするグラフィックなど隅々までこだわることで初めて「良い雰囲気」が生まれると考えます。 ディレクションや店舗のブランディングまで密に関わり、そこから生まれる行為や感情までも設計することで、良質なデザインが出来ると感じます。 そのために私たちはお客様の隣で共に空間づくりをしたいと考えています。

                株式会社アルマドール

                  株式会社アルマドール

                  東京都杉並区松ノ木2-40-7

                  この会社からのメッセージ

                  【会社概要】 会社名   株式会社アルマドール 設立    2016年 資本金   3,000,000円 代表者名  入倉 正志 本社所在地 〒166-0015       東京都杉並区松ノ木2-40-7     鹿嶋営業所 〒314-0012       茨城県鹿嶋市平井20-13 増改築相談員駐在事務所 登録番号 140745 140749 【事業内容】 施工管理部 内外装にかかわる全ての設計・施工 退室立ち合い代行業務・クロスメイクの施工 SFA排水ポンプの販売・施工・メンテナンス イベント事業部 スポーツ大会の企画・運営・マネジメント DVD/CD等映像・音楽関連商品の企画・製作・販売 キャンプ場・BBQ場運営企画

                  和合計画

                    和合計画

                    東京都板橋区弥生町6-7 第5横山ビル1階

                    この会社からのメッセージ

                    設立より10年を迎え、これまで様々な店舗内外装やオフィスの施工や戸建て住宅の増改築、マンションのリフォームやリノベーション施工を手掛けさせていただきました。これまで通り御施主様の裏方として製作物に責任を持ち、価値(Value)・機能性(Function)・価格(Cost)を最適にご提供できます様努力を続けて参ります。

                    おすすめポイント

                    設立10年を迎え、飲食店を中心に数多くのご実績をお持ちの会社様です。 事例をご覧いただければお分かりいただけるかと思いますが、 店舗はもちろん、住宅リノベで個人のお客様も多くいらっしゃいますので、丁寧なご対応や説明力は定評がございます。        建具の職人さんとは古くからのお付き合いがあり、自信を持っているポイントでもあり、 某有名居酒屋業態や某有名寿司チェーン等で常に月2件程度動かされていたようで、対応力も抜群の会社様です!

                    詳しくみる
                    株式会社ClorieDesign

                      株式会社ClorieDesign

                      秋田県秋田市保戸野鉄砲町3-30

                      この会社からのメッセージ

                      (株)ClorieDesignInc.[クロリデザイン]と申します。建築におけるプロフェッショナルとして設計・デザイン・施工一貫したご対応をさせていただけます。プロジェクトに応じたポジションのご依頼もお受けしており、設計デザインのご依頼、施工のご依頼にも他企業者さまとのパートナーシップでご依頼主様のお役に立つことも可能です。パートナーとしてお選びいただくにはフィーリングが大切と考えておりますので、お声掛けいただき是非クロリデザインがお役に立てるかどうか、ご提案させてください。 また、建築の他に不動産業経験や会社役員経験も同様にございますので、事業における調査・事業予算形成等含めたお打ち合わせにも専門知識をもってご相談いただけます。 □設計施工対応可能エリア 東北、関東 □設計対応エリア 全国 □登録/免許 二級建築士事務所登録 秋田県知事登録18-10B-0723 建設業許可 秋田県知事(般-30)第81789号 宅地建物取引業 秋田県知事(1)第2263号

                      WaRM Innovation株式会社

                        WaRM Innovation株式会社

                        東京都渋谷区松濤 1−28−2 WORK COURT 渋谷松濤1F

                        この会社からのメッセージ

                        弊社ページをご覧いただきまして、ありがとうございます。 オフィス移転、店舗開発を得意としております。 理想のオフィス、店舗を共に考え、創り上げます。 各種法律や届出の確認・代行、什器取扱・製作、内装デザイン、施工、工事スケジュールの管理などお気軽にご相談くださいませ。

                        株式会社solva

                          株式会社solva

                          東京都立川市羽衣町3-2-4西国立ビル203

                          この会社からのメッセージ

                          東京都立川市を拠点に設計(デザイン)から施工(内装工事)まで一貫して担当させて頂いております。 "オーナー様の思い(夢)を形にをコンセプトに" 設計(デザイン)から施工(内装工事)まで! オーナー様とsolvaの思いの力を合わせれば必ず思い描いていたお店が実現出来ます。 お気軽に【電話】又は、<a href=http://www.solva.co.jp/cathand/otoiawase.php?serial=09081>【メール】</a>にてお問い合わせ下さい。 <a href=http://www.solva.co.jp/>『http://www.solva.co.jp/)』</a> クオリティとコストのバランスが取れた案を、お客様の思い(夢)の実現に向けてご提案をさせて頂きます。

                          ㈱姫松建築設計事務所

                            ㈱姫松建築設計事務所

                            江東区千石3-1-24-332

                            この会社からのメッセージ

                            商業、オフィス、住まいを中心に建築設計とインテリアデザインの両方を行う事務所です。 ご依頼主様の強みを生かしながらご予算に合わせて理想を実現し、業務の目標を達成できるデザインのご提案をいたします。 建築デザイン、インテリアデザインだけでなくマーケティング、ブランディングからのご相談も承ります。 国内外での豊富な経験を生かし、東京を中心に全国、海外での対応も可能です。 【受賞歴】 青島温泉国際設計競技 1位入賞(Himawari Design) JCD Design Award 2008入選(MIO milano) JCD Design Award 2008入選(Vinegar Cafe SU) colordesigner国際コンペ:mentions受賞 peepshow国際コンペ2005:best10project Miami Bienal 2003:第2ステージ進出 一級建築士事務所 東京都知事登録 第59763号

                            📞電話で相談する

                            03-5708-5633

                            上記お電話番号にお掛けください。
                            担当者がご対応いたします。
                            (お電話受付:平日10:00~18:00)

                            設計施工会社を絞り込む

                            💡内装会社探しが面倒な方へ

                            簡単1分でお問い合わせ!

                            専任スタッフのサポートで、最適な会社と最短即日マッチング!

                            内装会社探しの手間と時間を50%削減いたします。

                            \完全無料!/

                            希望に合った内装会社を見つける


                            店舗デザインとは?

                            店舗デザインとは店舗の設計を意味します。つまり、店舗デザイン会社というのは設計会社を指します。店舗デザインを担当するデザイナーは、壁の色や店内のレイアウトを考え図面に書き、それを施工管理に渡すことで工事がスタートします。
                            内装工事では設計施工一括で請け負うことが可能な会社に依頼することも多いですが、店舗デザインにこだわりたいという方の中には、設計と施工を分けて依頼する方もいます。
                            「設計施工を分けると何がいいの?」「費用はどれくらいなの?」などの店舗デザインや内装会社の選定に関するお悩みは、お気軽に内装建築.comへご相談ください。


                            ダイニング・バー店舗づくりのポイント

                            1. ターゲットをしっかり定めよう

                            価格帯により客層も変わってくるため、それに合わせて店舗デザインも考える必要があります。内装会社に価格帯・ターゲット層をしっかり伝えることで、より理想的な店舗デザインを実現することができます。

                            2. 予算は高めを想定しよう

                            重飲食に分類されるため、軽飲食に比べ厨房の設備費が高くなり、坪単価も高い傾向にあるので、予算は高めに設定すると店舗デザインにおける自由度が高くなります。

                            3. スケジュールは余裕を持って行動しよう

                            工期がタイトになると、工事の質が下がるだけでなく見積金額も高くなってしまう可能性があります。2~3ヶ月前には内装会社を探し始められるよう計画的に準備しましょう。

                            カフェの店舗デザインの基本情報

                            平均単価

                            60-80万

                            (地域や工事内容により変動あり)

                            スケジュール

                            2ヶ月

                            (時期や内容により変動あり)


                            おすすめ記事

                            博多屋大吉銀座店マッチングストーリー「楽しい大衆居酒屋」

                            博多屋大吉銀座店マッチングストーリー「楽しい大衆居酒屋」

                            【事例紹介】銀座店の全面改装を行った博多屋。博多のお祭りの風景を切り取ったかのようなを印象を受けるそのデザインが完成するに至ったプロセスをお伺いしました。 もっと見る

                            バー内装のポイント|居心地のよい空間で集客力をアップする

                            バー内装のポイント|居心地のよい空間で集客力をアップする

                            魅力的なバーの内装を作るためにはどのようなポイントがあるのか、作り方のフローとともに見ていきましょう。 もっと見る

                            店舗デザイン・建築工事・内装工事の会社をお探しですか?
                            建築・内装会社をお探しですか?
                            30秒であなたに最適な会社が見つかります!
                            ステップ1ステップ1

                            ご依頼内容

                            依頼種別必須
                            お名前必須
                            メールアドレス必須
                            電話番号必須
                            予算規模任意
                            その他任意項目:業種など
                            • 業種任意
                            • 坪数任意
                          • 出店地域任意
                          • オープン時期任意
                          • 内装建築.comの
                            利用規約プライバシーポリシーに同意して